設定が難しい場合は、無料で設定代行サービスも行っていますので、遠慮なく公式ラインまでご連絡ください!

EAファイルは口座ごとに認証が異なる為、別口座でのファイル利用はできません。
追加口座を開設した場合は、新しく送られてきたファイルで設定してください。

 

OrochiはEAファイルの他に1つのファイルをフォルダに入れる必要があります。

Expartsフォルダに「Orochi.ex4」
Librariesフォルダに「Lcat_MEP_Libraries.ex4」

を入れてください。
※EAファイルの設置方法はこちら

Lcat_MEP_Libraries.ex4の追加方法

「MQL4」「Libraries」を開きLcat_MEP_Libraries.ex4ファイルを入れてください。

 

 

各ファイルをを導入したらチャートを全て閉じてください。

 

左の気配値表示から「GOLD」を探して右クリックして「チャートを表示」をクリックしてください。

マイクロの場合は「気配値表示」を右クリックで「すべてを表示」をクリックして「GOLDmicro」のチャートを開いてください。

 

 

チャートを右クリックして「時間足設定」「1分足」をクリックしてください。

チャートの左上がGOLDmicro,M1となったことを確認してください。

※時間足を間違えると危険なためご注意ください。

 

「Orochi」をチャートにドラックアンドドロップしてください。

 

「全般」タグの「自動売買を許可する」「DLLの使用を許可する」にチェックを入れてください。

 

 

「パラメーターの入力」タブをクリックして、「複利リスク」を変更してください。

「magic number」は変更不要です。

複利想定(過去平均)

高リスクの場合、1年間複利で運用した場合の平均月利が43%程度
40万円運用の場合、1年間で206万円の利益

中リスクの場合、1年間複利で運用した場合の平均月利が26%程度
40万円運用の場合、1年間で124万円の利益

低リスクの場合、今まで一切の破綻経験がなく、1年間複利で運用した場合の平均月利が13%程度
40万円運用の場合、1年間で62万円の利益

 

 

EAを設定すると20秒後くらいに左上に「認証成功」と表示されれば認証が完了しています。

チャート左上に「認証成功」と表示されている状態で、「自動売買」ボタンをクリックすると運用が開始されます。

※土日のチャートが動いていない時は左上に「認証成功」と表示されないため、月曜に確認してください。

 

 

※稀に稼働してもエントリーが入らない場合があります。数日エントリーが入らない場合はMT4を再起動してみてください。それでもエントリーが入らない場合は公式LINEからご連絡ください。

 

オロチの特徴

・日本時間のみエントリーの仕様ですが、NY時間でも強いトレンドが発生した時にエントリーされることがあります。

・エントリーポイントを絞っているので、ポジションを持ち続けるEAとは違い1日数回、条件似合わない日はエントリーが0回になります。

・長期足でレンジに入っている時は5日くらいエントリーが入らないこともあります。

エントリー確認ページ

今週の指標ページにて前日のエントリー状況を毎日お昼頃更新していますので、日々ご自身のエントリーと見比べていただき、差異が見られましたらすぐに公式ラインまでご連絡ください

今週の指標

Q&A

Q.入金、出金したら自動でロットが変更しますか?
A.入出金後の証拠金に合わせて自動でロット変更します。

Q.「認証完了」ではなく「認証OK」と表示されていますが、これは正常ですか?
A.土日のチャートが動いていないタイミングで設置すると「認証OK」という表示になる場合があります。
この場合は月曜日市場が開いてから「認証完了」になっているか確認してください。
一度「認証完了」になっていれば、その後「認証OK」という表示に変わっていても問題ありません。

Q.エントリーが逆張りのようですが導入の仕方が間違っているのでしょうか?
A.エントリーは長期足(1時間、4時間)で入るため、1分足だと逆張りに見えることがあります。

Q.どのくらい利益が増えたら複利になってロットが上がりますか?
A.具体的に何円増えたからロットが上がるわけではなく、エントリー根拠から決済されるまでの価格差が資金の20%付近になるようにロット調整されます。

Q.スタンダードの最低証拠金はいくらですか?
A.最低30万円、推奨は複利効果を考えるなら50万円ほどになります。

Q.証拠金はボーナス込みで考えて良いですか?
A.はい、ボーナス込みの証拠金でロットが計算されます。

Q.各複利リスクの違いはエントリーロットの違いだけですか?
A.その通りです。ロットと複利スピードの違いになります。エントリーの頻度は同じです。

運用の注意事項

・チャートやMT4を閉じてしまうと自動売買が停止されます。
VPSを閉じる際も必ず開いた状態で閉じてください。
もし閉じてしまったら、再度開いて設定をし直せば稼働が再開されますので、速やかに稼働を再開させるようにお願いします。

・VPSのWindowsは絶対にシャットダウンをせず、稼働したままの状態でリモートデスクトップのアプリを閉じてください。
基本的にリモートデスクトップアプリは閉じた状態での管理を推奨しております。
日々のエントリー確認はスマートフォンのMT4で行われてください。

他に何かご不明点などありましたら遠慮なく公式ラインまでご連絡ください!